お知らせ

News&Staff Blog

2025-10-18

【豆知識】

最近、街でもオフィスでもスマートウォッチをつけている人をよく見かけますよね。
実は、スマートウォッチをスマホと連携させると、日常がぐっと便利になるんです。


①通知が確認できる
通話着信やLINEの通知を手元で確認できます。
手が塞がっている状況でもスマホを取り出さずに内容をチェックできます。
機種によっては、簡単な定型文を送ることもできるため「ちょっと返信したい」ときにも便利です!


②健康管理機能が充実
1日の歩数や消費カロリーはもちろん、心拍数モニタリングやストレスレベル、
睡眠の質まで自動で計測できる機能が搭載されており、健康管理に便利です。
歩行時の距離を自動的に記録し、日々の運動量を管理もできます。
また、睡眠中の心拍数や睡眠時間を測定し、睡眠の質を評価することができます。
「最近、眠りが浅いな」と思ったときは、睡眠ログを見て原因を探ったり、
寝る時間のリマインドを設定することもできます。
それ以外にも、スマートウォッチを着けている状態で座りっぱなしが続くと
「そろそろ体を動かしましょう」とウォッチが優しく教えてくれるのも嬉しいポイントです。
忙しい毎日の中でも、自分の体調を手軽に意識できるんです。


スマートウォッチはスマホをより便利に、そして自分の体調を見える化してくれる頼れるパートナーです。
気になっている方は是非利用してみてください!

2025-10-18

【スタッフブログ】

最近、もうすぐ2歳になる娘のためにChromebookを購入しました!
Chromebookとはタブレットとしても使えるパソコンシリーズのことです。


このChromebook、付属でタッチペンがついています!
娘はこのタッチペンを使ってChromebookでお絵かきするのが大好きで、
私に「アンパン!」と言ってアンパンマンを描いてほしいと持ってきます。
描いてあげるとニッコニコ。親子でお絵かきを楽しんでます。


他にもDisney+アプリでミッキーを流したりと大画面で動画視聴できるのもうれしい所です。


店頭に体験用のChromebookがありますので、気になる方はぜひご来店をお待ちしてます。

2025-09-22

<アンデックスソリューション 懇親会&表彰式>

9月にアンデックスソリューションの懇親会&表彰式を実施しました!
4店舗のメンバーで顔を合わせることができる貴重な機会でスタッフも楽しみにしていました。
新入社員や復帰スタッフの紹介やドコモ応対コンテスト出場者を称える機会もあり、
年間成績優秀者の表彰では、他店舗スタッフの活躍にも刺激を受けとても有意義な時間を過ごすことができました!!

2025-09-22

【豆知識】

今日は生活に役立つiPhoneの裏技を紹介します♪


①文字入力を効率化!
LINEやメールでよく使う定型文を登録すると一瞬で入力が可能になります。
設定→一般→キーボード→ユーザー辞書  例「おつ」→「お疲れ様です!」のように登録できます。
家族の下の名前が変換でなかなか出てこないのですぐ出てくるように登録したりしています。


②写真検索ですぐ見つかる!
いつ撮影したかわからない時やスクリーンショットで保存した写真など探すのに便利です。
写真アプリの上側に表示されている、青い虫メガネのマークを押すと、キーワードの入力が出来ます。
「犬」「ラーメン」「キャンプ」など入力すると、すぐ写真が表示されます。
iPhoneがとても賢いです!是非、1度使ってみてください♪

2025-09-22

【スタッフブログ】

最近、AmazonPrimeのサービスを便利に楽しく使っています!


まず、愛用しているのが「ショッピング」です。
以前は、楽天でよく買い物をしていましたが、ドコモでサービス連携が始まったころ、
試しにAmazonで買い物してみると、とにかく届くのが早い!!
福山市内でも注文から最短で24時間以内に届きます!そして送料もかからない!
商品数も多く、選択肢も多い!プライムセールは、大型家電を始め、お得な商品も多数です。


続いて「プライムビデオ」です。
映画、邦画はもちろん、オリジナル番組もあり、面白いです。
最近、視聴したおすすめは「トモダチ100人よべるかな?」のバラエティ番組です!


ドコモの新プラン「ドコモMAX」「ドコモポイ活MAX」「ドコモポイ活MAX」にすると、
6か月無料で体験いただけます♪ショッピングは、ⅾポイントを貯めたり、使うことも可能!
ドコモ利用中の方は是非、体験してみて下さい!

2025-08-18

【スマホのセキュリティニュース】

近頃、調べものをしているときや無料のアプリを使っているとき、
上下左右いたるところから広告がでてきていませんか?


効率よく情報収集できる反面、気を付けなければいけないのが悪意のある広告(マルバダイジング)です。


「お客様のスマホがウイルスに感染しています」
「ストレージがいっぱいなのでこのアプリできれいにしましょう」


など、不安をあおるような内容で焦って押してしまうと、
そこから大量の広告や動画が流れてきてスマホが使えなくなる方が最近増えています。
予防として広告をブロック(非表示)するサービスもありますが、
まずは不審な広告をクリックしないように注意しましょう!

2025-08-18

【豆知識】

iPhoneのはじめから入っている「メモアプリ」
使っている方も多いと思いますが、だんだんメモが増えてくると探すのが大変ではないですか?
そんな時、ぜひ使ってほしいのが「タグ付きメモ」機能なんです!


SNSのハッシュタグのように「#○○」とメモの中に入れておくと
メモアプリのトップページに設定したタグの一覧が表示されるようになります。
見たいタグをタップするとそのタグが含まれるメモだけが出てきます!


#アイデア
#買い物リスト
#レシピ


こんな風に分けておくと、見返したいときにパパっと出せて快適ですよ◎

2025-08-18

【スタッフブログ】

最近DAZNにハマっています。

サッカー・野球・バスケなど、様々なスポーツを観戦できる見放題サービスです!!
まじまじと観戦したり、時間が無いときはハイライト視聴で楽しむことができます!!
またDAZNでは観戦だけでなく、オリジナル番組もやっていますので、
テレビでは見れないスポーツ選手の姿だったり、ファンが楽しめる要素がたくさん詰め込まれています。

そんなDAZNですが、ドコモの新プラン「ドコモMAX」「ドコモポイ活MAX」にすると無料で視聴することができます!!
本来は月額4200円かかるサービスが無料なんです。とってもお得ですよね。
さらに無制限プランになりますので、いつでもどこでもスポーツ観戦を楽しむことができます。
まだまだ日差しの強い日々が続きますが、DAZNで暑さを吹き飛ばしましょう!

2025-07-23

【豆知識】

iPhoneに標準搭載されているショートカットアプリは、
使い方次第で日常の操作を効率化&自動化できるとても便利な機能です。
まだあまり知られていませんが、毎日のスマホ操作を快適に変えてくれるツールなんです。


例えば、よく使う操作を1つのボタンにまとめて実行することができます。



・Wi-Fi・Bluetoothの切り替え
・マップで自宅までのルート開始
・特定の人に今から帰るとLINEやSMS送信


こういった毎日のルーティン作業が、アプリを探したり設定を開いたりすることなく、ワンタップで完了します。
時間も手間も大幅に節約できて、自分の生活スタイルに合わせてカスタマイズしていけば、
自分だけの便利なiPhoneが完成するので是非試してみて下さいね!

2025-07-23

【スタッフブログ】

近頃、自分では使う予定のないスマートフォンや携帯電話を、
複数台契約するよう勧められるといったトラブルのご相談が増えています。

このようなケースでは、ご本人の知らないところで、
契約した携帯電話が以下のような目的で使われてしまう可能性があります。


・振り込め詐欺やオレオレ詐欺など、特殊詐欺に利用される
・不正に転売され、知らない相手の手に渡ってしまう


特に、このような話にはご注意ください!


・「スマホを契約してくれたら、お礼に現金を渡します」
・「契約するだけでOK、端末はすぐ引き取るから安心ですよ」
・「使わないなら、売ってしまって大丈夫」


こうした言葉を信じて契約してしまうと、後から高額な料金が請求されたり、
思わぬ責任を求められてしまうことがあります🥹

「これって大丈夫かな?」と思うことや、不安なことがあれば
お気軽に店舗スタッフまでご相談くださいね!