社員インタビュー

自由な発想を 実行できる会社風土がある

M・Kさん
設計部設計課 14年目
新卒か中途か
新卒です。
仕事のやりがいを教えてください
作図して出来上がった商品の写真を見れることです。
空気を扱う仕事をしていて印象に残っていることはありますか?
空気の流れは、熱の力で変わる事を実験で体感したことです。
担当している仕事内容と1日の仕事の流れを教えてください
全体スケジュール確認、変更→図面チェック、検討、打合せ等です。
社内イベント等、職場仲間との交流の機会はありますか
年に数回、懇親会やBBQなどがあります。
仕事で失敗したこと、そしてそれを乗り越えた方法
図面間違いをした事です。現場に行き実物を見て現場の方とコミュニケーションをとり情報をもらって次につなげました。
部署の雰囲気を教えてください
必要に応じてコミュニケーションをとりながら仕事をしています。
入社して成長したこと、身についたスキルなどを教えてください
調べ物がある際、設計として知識を蓄える必要があるので深く調べ、調査力が身に付きました。
どんな人がこの会社に向いていると思いますか?
こつこつと積み上げ、仕事に取り組める人だと思います。
ANDEXの良いと思うところを教えてください
ほどほどに自由な発想を実行できるところです。
部下、後輩と一緒に仕事をする上で心がけていることはありますか
ほんの少しでも全員と会話をする事です。
会社として様々なことにチャレンジしていることはどう感じているか
何かのきっかけにもなると思うのでとても素晴らしいことだと思います。
応募や入社を検討している方にメッセージをお願いします
アンデックスはやる気さえあれば、なんでも挑戦させてくれる会社です。
ANDEXへのエントリーはこちら